忍者ブログ
http://nisi.blog.shinobi.jp/
ヨロシク(・ω・)ノ
プロフィール
HN:
nisi
性別:
男性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[03/15 fishman]
[03/06 にっし~]
[02/26 NINO]
[02/11 にっし~]
[02/11 fishman]
無料制作.com
ホームページを無料で制作!無料制作ドットコム
バスターくんアメ
サンプル
バーコード
カウンター
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ miyazaki

546b1e3e.jpg








こんな大きく景色のいい窓があったら
たそがれたくなっちゃうじゃない(笑)

871ae03b.jpg








本場チキン南蛮★
delicious!!

da1b360d.jpg








本場地鶏★
dddddddddelicious!!

693db157.jpg








シーガイア、オーシャンドーム
ここのウォータースライダーはすごい!!!!!

b2d129e2.jpg








どこへ行っても東国原。
この人の経済効果は凄まじいだろう。
PR

edf6ef89.jpg








東国原とマブダチになった。

昨日バイト先に友達が3人来てくれました。
不意打ちだったため少してんぱる俺。
席に座るとその3人は
俺の言う接客時の話し方マネしだすし、
じーーーーーーーっと俺見てるし、
店ん中でフラッシュたきまっくって写真とるし、

キャッキャ(*・д・)(*・д・)(・д・*)キャッキャ♪  Σ(´Д`;)ハウッ!

お、おまいら…笑
けど来てくれてありがとー!うれしかった!
おかげで仕事頑張れたよ!!
また来てくれ☆
そうそう、今度は店長がいない時によろしく(・∀-)

HAWAIIAN6
11/7に
ミニアルバム「RINGS」とDVD「10yaers」
を発売することを決定した。

僕は中学までパンクロックがかなーり好きだった。
ハイスタ、スネイル、ハスキン、ブラフマン…
中学で結構影響を受けたバンド、
特にハイスタはやばいぐらい聴きこんだ。
学校のベランダで、昼休みや給食時間、掃除時間に
バカみたいに友達と叫んで『STAY GOLD』歌ってたのを思い出す。
エアギターならぬホウキギターで♪
それで先生に怒られたりしたけどw
パンクは勢いと若々しさと爆発力があると思う。
テンション上げたい時やハジケたい時には
これを聴けば一発って感じに思ってた。
ギター始めたのも結構パンクが影響してる。
中学時代の僕はパンクが一番好きな音楽だった。

しかし、最近はもうパンクはあまり聴いていない。
だいぶ僕も大人になったからなのか
音楽の趣味が変わったからなのか
いろんな音楽を聴くようになって
「好きな音楽の中の一つ」に今はなっている。
そんな中、今でも好きでたまに聴くパンクロックバンドがある。
それがHAWAIIAN6。

HAWAIIAN6は、
安野勇太と小鷹徹と畑野行広のスリーピースバンド。
PIZZA OF DEATH関係で少し知ってはいたけど
本当に聴くようになったのは
アルバム『BEGINNINGS』が発売されてから。
前作まではあんまり好きな感じのバンドじゃないな~と思ってたけど
このアルバムを聴いて考えを一新。
『BEGINNINGS』 初めて試聴した時
久々に良い曲が出たと思った。
哀愁漂うメロディ、今までのパンクバンドに無い雰囲気。
そして、前作よりもコーラスがきれーになってる。
アルバム前半の曲が特によくて、
中でも『WARLD』がとても僕は気に入った。
それからだいぶ経って
『Days』が出て友達に聴かせてもらった時は
また良い曲が出た!とびっくりした。
そんな感じでよく聴いていたんだけれど、
最近はだいぶ聴かなくなってきていて
そんな時11月に新曲が出ると聞いて
今から期待している僕である。
またかっこよくはじけた曲を出してほしいなぁ~。。。

今日の夜、駅から帰ってたときに月が出てて
なんか不思議な感じがした。
まるで別の星みたい…
まさかと思い、他に月がないか回りを見回した。
あるわけない、それが本物の月だったから。
変な感じの月だった。
どうも今日は皆既月食だったらしい。
全国で皆既月食が見られるのは
かれこれ6年半ぶりのことだそうだ。
6年半前か~・・・14歳、中2か・・・
バスケやってたな~・・・安西先生・・・
月食とは
太陽→地球→月
って順にならんで地球の影で
月が欠けて見えたりする現象のことです。
皆既月食ってのは
本影っていう地球で完全に太陽が隠れた部分に
月が全部入ってしまうことをいいます。
偶然だったけど
こんな珍しいものを見ることができてよかったです★
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ にしにし日誌 ] All Rights Reserved.