忍者ブログ
http://nisi.blog.shinobi.jp/
ヨロシク(・ω・)ノ
プロフィール
HN:
nisi
性別:
男性
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[03/15 fishman]
[03/06 にっし~]
[02/26 NINO]
[02/11 にっし~]
[02/11 fishman]
無料制作.com
ホームページを無料で制作!無料制作ドットコム
バスターくんアメ
サンプル
バーコード
カウンター
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3d9e529b.jpg








Ladybird girl 』買いました!
おまけでバスター君ピックがついてきました。
ピックの種類は3種類でタワレコとTSUTAYAとHMVで
それぞれ違うのがもらえます。
僕は真鍋さんのがいいなーと思ってHMVで買いました。
もちろん、このピックではギターは鳴らせませんがσ(^_^;)
『おまけ!!』『お買い得!!』『今が旬!!』に弱いお年頃ですw
…おばはんか!!(lll´Д`)

あ、多分9/22にZepp Fukuoka行きます!

昨日は高校のクラス会もあり
みんな元気にしててよかったです。
最近はスケジュールが詰まってて忙しい。
どーも生活習慣がくるってていけまへんな~。
睡眠不足じゃぁ…(lll´Д`)


PR

今日はthe pillows新曲発売日です!

僕がピロウズを知ったのは
うちのバンドメンバーのマツのおかげです。
彼はとてもピロウズを愛しています。
鬼に金棒、斉藤祐樹にハンカチ、マツにピロウズです。
彼の影響をうけ、今では僕もピロウズにどっぷりです♪
先日はライブでハイブリッドレインボウをカバーしたし
バンドの楽曲的にも一番影響を受けていると思います。

ピロウズの楽曲は独特です。
やつらは変態です(笑)
山中さわお真鍋吉明佐藤シンイチロウという
変態メンバーで構成されてます。
特に真鍋さんの変態っぷりはすさまじい。
コードが変則的すぎる!!(゜Å゜≡)
よくあんなの作れるわ~。
そのせいでバンスコは長い間発売されなかったらしいしw
音楽性はオルタナ風のポップロックといったところでしょうか?
通な音楽ってかんじです。
さわおさんの声がマジいいですよ!
トリビュートアルバムでは
ミスチルやバンプやエルレなど、
数々の豪華アーティストが参加しています。
最近はレーベルをエイベックスに移し
そのせいか、いろんなところで
the pillowsの名を耳にするようになっってきたような…
結成から18年近くになるけど
むしろこれからもどんどん勢いが出てくるほど
かっちょよくノリにのったバンドです!

Ladybird girl - the pillows

Ladybird girl - the pillows


新曲『Ladybird girl 』です★
アップテンポのルンルンなかわいい感じの曲です。
サビはビシっときまってカッコいい感じ。
PVには人形が出てきます。
スケアクロウの時といい、なんかかわいい路線です。
そして、さわおさんカッコいい!
タイがオシャレだわ☆
CDを買うと、先着でバスター君ていう
ピロウズのマスコットキャラクターが描かれた
ピックがもらえるそうです!
売れてほしいけど、あんまりメジャーになってほしくないっていう
微妙な心境です…。
でも、結構キャッチーな曲なので上位に入りそうな予感です。
予約してなかったから今日タワレコあたりにでも買いに行くかな!!

ヽ(A`*)ノ≡


7f32b60b.jpg







いつもバンド練やってるスタジオから
西鉄天神駅に向かう途中必ず見る看板です。

これって明らかにアレだろ!!((;゚Д゚))
ニルバーナのアレだろ!!
赤ちゃんの隠れてる左手の先には
札束が握られてるっていうアレか??
銀行だから金つながりっていうアレなのか??
だとしたら作ったやつはなかなかのセンスじゃないかい!!
その好奇心気に入った!!
でも著作権的なやつは大丈夫かい??… "σ(´Д`;


1715bb6e.jpg










こんなんでましたw
ライブ後のタクゾーです。
勝手に編集してごめんね (o´д人))

8/11 福岡県 西新JAJA

フライングヒューマノイド3度目のライブ...

上手くいった曲とミスが目立つ曲があった。
曲の完成度を均一にしていきたいと思う。
動きやMCも結構大事だと改めて実感。
3回目ともあってだいぶJAJAに慣れてきた。

2f50accd.jpg







【SET LIST】
① ビバップ
② コードメモリー~Lamp in the grave~
③ 悲しみとともに
④ タリーズハウス
⑤ サムデイサンデイ
⑥ ハイブリッドレインボウ(the pillowsより)
⑦ ロストマンミュージック
⑧ シェル

【BAND】
Sandy soil
Snappy on jelly
フライングヒューマノイド(通称:フラマノイド、フラマ)
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ にしにし日誌 ] All Rights Reserved.