ども、ペーパードライバーのにっし~です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
通学にはバイクと電車、休みの日も大抵バイク、たまーに近くのバイトのとこに車でちょろっと行くくらい。だいたい、車は親が仕事で使ってるからほとんど乗る機会がない。
そんなペーパーな僕ですが、近いうち大分県まで車をだすかもしれないのです!
さらに、行く途中には高速道路が待ち構えている!
恐怖です((;゚Д゚))ガクガクブルブル
というわけで、昨日は高速を下見に行きました!!
まず向かうは久留米インター。
割と渋滞した下道を抜け、高速に入っていきました。
自動車学校以来だから4ヶ月ぶりくらい??
平気なふりしてて実は緊張してたけど
入ってみると
楽しい!(笑´∀`)ヶラヶラ
懐かしい感覚とともに、100㌔にちかいスピード感が気持ちよかった♪
しかし鳥栖ジャンクションに差し掛かるとなにやら複雑…
やたら車入ってくるとこあるしぐるぐる回るし出口多いし…
鳥栖ジャンクションは全国でも特にややこしいとこの一つだそうです。
…なんとか脱出。
ま、行けたんで大丈夫でしょう☆
その後、小郡あたりでいっかいおりて、おりかえすことに
パーキングにも入ってみて、八女インターからおりて高速終了。
問題なく高速制覇することができました!高速なんてへっちゃらだ!!
…そして、また明日からペーパードライバー生活に戻っていくのでした(´д`)ノ
PR