ギターリスト&ベーシストのみなさん、ストラップロックって付けてますか?
付けなくても大丈夫という人もいるかもしれませんが、
激しく動いたり万が一ストラップがはずれたときのことを考えて
ストラップロックをしている人も多いはず。
今日はそのストラップロックの話。
一番安いストラップロックは300円程度のプラスチックの円状のやつ。
simple is the best!!
五円玉とかでも代用は出来ます。
これでも十分固定されると思います。
けど、もっとがっちりとはめたい場合、
取り外しのきくようにしたい場合は以下のこの2つ↓↓

↑これはシャーラーのストラップロック
一番ポピュラーなストラップロックです
僕も前のギターではこれを使ってました
…けど、これはストラップを通す所が狭く
厚いストラップだったらネジがしまりにくく
ちゃんと締めないとネジが外れてしまう可能性もあります
先も丸いのが飛び出していて
薄いソフトケースだったら突き破って穴が空いてしまうこともあります
実際自分も突き破りました(^^;
さらに、個人的なことを言うならデザインがいまいち好きじゃないっす…(-_-;)


そして、オススメがこちら↑
ジム・ダンロップのストラップロック
今使ってるギターに使用してます
着脱も容易でストラップを通す部分も狭過ぎず広過ぎず丁度よい
ネジじゃないので外れる心配も無い!
デザインも二重丸◎
難点は今のところは無いです
それぞれ個人で好みの方はあると思いますが
僕はジム・ダンロップのストラップロックが気に入りました!
もし、買う機会があったら参考にしてみてください★(。・∀・)ノ
http://homepage3.nifty.com/~session/straplock.html
PR